外観"" 外観
内観 内観
リハビリ リハビリ
要支援1〜2 要介護1〜5

通所介護 ケアベース
グッドライフケア渚橋
CARE BASE (NAGISABASHI)

ここが、あなたとご自宅をつなぐ場所。充実のケアで自分らしい毎日を応援いたします。運河沿いの美しい景色を眺めながら、穏やかな時間をお過ごしいただけます。

対象地域:
  • 港区
  • 中央区
  • 品川区
  • 江東区
詳しいエリアはこちら

ケアベースとは

「ケア」と「ベース(場所)」を掛け合わせた名称のケアベースは、医療依存度の高い方々も「ここがあるから家で暮らせる」と思える、安心の居場所です。訪問サービスと連携し、在宅生活を継続するためのサポートをさせていただきます。

こんな方にお勧め RECOMMENDED FOR

  • 自宅で生活を続けるために
    体力を維持・向上したい
  • デイサービスでの居心地や
    雰囲気を重視したい
  • 自宅での入浴が
    難しい

受けられるサービス AVAILABLE SERVICES

リハビリ(一例)

理学療法士などのリハビリ専門職が自宅生活を続けるために必要な筋力や身体づくりをサポートします。退院直後の方も体力低下を補いながら、筋力や関節の機能回復を図ることができます。

レッドコード
レッドコード
天井から下げたロープを使って柔軟性の向上や筋力の強化を図ります。
メドマー
メドマー
空気の力で下肢をマッサージし血液やリンパの流れを改善します。
口腔体操
口腔体操
舌や口周りの筋肉の運動により口腔の健康維持や誤嚥予防を図ります。
脳トレ
脳トレ
楽しみながら脳を刺激し、認知症の予防や進行抑制を目指します。

レクリエーション(一例)

認知機能の低下を予防するさまざまなレクリエーションをご用意。ご興味がわくものを選んで、お仲間とともにお楽しみいただけます。

マージャン
麻雀
楽しくゲームしていただくことで、脳や指先を動かす刺激によるリハビリ作用が期待されます。
カードゲーム
カードゲーム
お仲間とお喋りしながら楽しく遊んで脳も活性化。
レッドコード
ハンドマッサージ
ほどよい刺激で心身ともにリラックスできます。
レッドコード
絵手紙
何を描いてどんな言葉を添えよう?頭と手を使って夢中になれます。

入浴

リフト付きシャワーキャリーと個浴の2種類のお風呂があり、ご利用者の動作レベルにあわせて、安全で快適にご入浴いただけます。

リフト入浴
個浴
浴室

食事

高齢の方に食べやすい大きさや固さに配慮。栄養バランスの良いメニューと炊き立てのご飯をお楽しみいただけます。

食事

サービスの流れ START GUIDE

1日型

ゆったり1日ご滞在いただくプランをご用意。生活のリズムをしっかり整えます。

一日の流れ(例)

10:00〜10:30
バイタル測定・ウエルカムドリンク
10:30〜10:50
準備体操(ラジオ体操)・リラックスタイム 
※随時ご入浴
10:50〜12:20
ストレッチ体操・棒体操・セラバンド・ロコモトレーニング
12:20〜12:30
口腔体操
12:30〜13:30
お食事・口腔ケア 休憩
13:30〜15:30
レッドコード・マシントレーニングなど
15:30〜16:00
おやつ・水分補給
16:00〜17:00
■レクリエーションコース
塗り絵、脳トレ、カラオケなど
■リハビリテーションコース
動画体操・個別訓練
16:40〜17:10
随時ご帰宅準備

ご利用エリア SERVICE AREA

ケアベース グッドライフケア渚橋をご利用いただけるエリア(送迎エリア) 

送迎エリアマップ